よっしーブログ

日商簿記3級を応援するブログです

2022-08-01から1ヶ月間の記事一覧

■帳簿(小口現金出納帳)

◇小口現金出納帳への記入・今月の小口現金の支払状況は次のとおりである。(前渡額 1000円) 4月 2日 電車代 150円 10日 コピー用紙代 250円 14日 水道代 100円 22日 バス代 150円 ※小口現金出納帳は小口現金をいつ何に使ったのかを記録する帳簿です。月末に…

■帳簿(現金出納帳と当座預金出納帳)

◇現金出納帳と当座預金出納帳への記入※現金出納帳は入金と出力の明細を記録する帳簿です。当座預金出納帳は当座預金の預け入れと引き出しの明細を記録する帳簿です。

■帳簿(仕訳帳と総勘定元帳)

◇仕訳帳と総勘定元帳・4月 1日 株式300円を発行し、現金を受け取った。 4月 7日 A社より商品200円を仕入れ、現金80円を支払い、残額は掛けとした。 ※仕訳帳に仕訳をしたら、総勘定元帳という帳簿に転記します。総勘定元帳は勘定科目ごとに金額を記入する帳簿…

■訂正仕訳

◇誤った仕訳を訂正する時の仕訳・買掛金100円を現金で支払った時に、借方科目を仕入と仕訳していたので、これを訂正する。借方 貸方 買掛金 100 仕入 100 ・誤った仕訳を訂正のつくり方はまず正しい仕訳を考えます。①正しい仕訳借方 貸方 買掛金 1…

■費用・収益の未収

◇お金を貸し付けた(利息をあとで受け取る)時の仕訳・A社は銀行から、貸付期間1年、年利息2%、利息は返済時に受け取るという条件で、現金1000円を貸し付けた。借方 貸方 貸付金 1,000 現金 1,000 ※お金を貸し付けた時は、現金(資産)が減少…

■費用・収益の前受け

◇地代を受け取った(収益を前受けした)時の仕訳・A社は、B社に土地を貸し、地代1200円(1年分)を小切手で受け取った。借方 貸方 現金 1,200 受取地代 1,200 ※土地を貸し付けて、地代を受け取った時は、受取地代(収益)で処理します。 ◇決算…

■費用・収益の未払い

◇お金を借り入れた(利息を後払いとした)時の仕訳・A社は銀行から、借入期間1年、年利息2%、利息は返済時に支払うという条件で、現金1000円を借り入れた。借方 貸方 現金 1,000 借入金 1,000 ※銀行からお金を借り入れた時は、現金(資産)が…

■費用・収益の前払い

◇家賃を支払った(費用を前払いした)時の仕訳・期首に事務所の家賃1200円(一年分)を小切手を振り出して支払った。借方 貸方 支払家賃 1,200 当座預金 1,200 ※事務所や店舗等の家賃を支払った時は、支払家賃(費用)で処理します。 ◇決算日の…

■消費税

◇消費税を支払った時の仕訳・商品110円(税込価格)を仕入れ、代金は現金で支払った。なお、消費税率は10%である。借方 貸方 仕入 100 現金 100仮払消費税 10 ※商品を仕入れて消費税を支払った時は、支払った消費税額は仕入価格に含めず、仮払…

■法人税等

◇法人税等を中間申告、納付した時の仕訳・A社は、法人税の中間納付を行い、税額100円について小切手を振り出して納付した。借方 貸方 仮払法人税等 100 当座預金 100 ※年1回の決算の会社では、会計期間の途中で半年分の概算額を申告(中間申告とい…

■余剰金の配当と処分

◇当期純利益を計上した時の仕訳・A社は、第10期の決算について当期純利益200円を計上した。借方 貸方 損益 200 繰越利益余剰金 200 ※当期の儲け(当期純利益)や損失(当期純損失)は損益勘定で計算されます。利益(儲け)が出た場合、損益勘定か…

■株式の発行

◇株式会社とは、株で資金調達をし、そこで得たお金で経営する会社です。会社を経営して利益が発生するとその利益の一部を、株を購入した人に払います。これが配当されます。 ◇会社を設立して株式を発行した時の仕訳・A社は、会社設立により株式100株を1…

■減価償却(売却時)

◇固定資産を売却した時の仕訳・A社は、02年4月1日に購入したトラック(取得原価900円、期首の減価償却累計額540円、減価償却方法は定額法、残存価額は0円、耐用年数は5年、間接法で記帳)を06年1月31日に200円で売却し、代金は月末に受け取ること…

■減価償却(決算日処理)

◇固定資産の決算日における処理・A社は、02年10月1日に購入した建物(取得原価2000円)について減価償却を行う。なお、決算日は、03年3月31日である。減価償却方法は定額法(耐用年数30年、残存価額は取得原価の10%)、記帳方法は間接法による。借…

■有形固定資産

◇固定資産を購入した時の仕訳・A社は、建物200円を購入し、代金は月末に支払うこととした。なお、購入にあたって仲介手数料10円と登記料10円は現金で支払った。借方 貸方 建物 220 未払金 200 現金 20 ※勘定科目について ・事務所、店舗、倉…

■貸倒れと貸倒引当金(前期以前に発生)

◇前期以前に発生した売掛金が貸し倒れた時の仕訳・得意先が倒産し、前期に発生した売掛金100円が貸し倒れた。なお、貸倒引当金の残高が10円ある。借方 貸方 貸倒引当金 10 売掛金 100貸倒損失 90 ※貸倒れの処理のまとめ 当期に発生した売掛金等…

■貸倒れと貸倒引当金(当期に発生)

◇当期に発生した売掛金が貸し倒れた時・得意先が倒産し、売掛金100円(当期に発生)が貸し倒れた。借方 貸方 貸倒損失 100 売掛金 100 ※当期に発生した売掛金が貸し倒れた時は、貸倒損失(費用)として処理します。 ◇売掛金や受取手形の決算日にお…

■費用(通信費、租税公課、貯蔵品)

◇切手やはがきを買ってきた時の仕訳・郵便切手100円分を購入し、現金で支払った。借方 貸方 通信費 100 現金 100 ※郵便切手やはがきを買った時は、通信費(費用)で処理します。 ◇固定資産税などを支払った時の仕訳・会社の建物の固定資産税100…

■費用(消耗品費、法定福利費)

◇消耗品を買った時の仕訳・ノート(消耗品)100円を購入し、現金で支払った。借方 貸方 消耗品費 100 現金 100 ※ノートやティッシュペーパーなど、すぐに使ってなくなってしまうものを消耗品といい、消耗品を買ってきたときは消耗品費(費用)とし…

■債権債務(差入保証金)

◇店舗を借り入れる際に敷金や保証金を支払った時の仕訳・A社は、店舗の賃借にあたって、敷金100円を現金で支払った。借方 貸方 差入保証金 100 現金 100 ※敷金や保証金は退去時に返してもらうことができます。この場合、差し入れた敷金や保証金は、…

■債権債務(受取商品券)

◇商品を売り上げ、商品券を受け取った時の仕訳・A社は商品200円を売り上げ、自治体が発行した商品券100円と現金100円を受け取った。借方 貸方 受取商品券 100 売上 200現金 100 ※自治体や商店街等に商品券を買い取ってもらえる権利は、受…

■債権債務(預り金)

・給料200円のうち、源泉徴収税額20円を差し引いた残額を従業員に現金で支払った。借方 貸方 給料 200 預り金 20 現金 180 ※給料の支払い時に給料から天引きした源泉徴収税額は、あとで従業員に代わって会社が国に納めなければなりません。源泉…